スズキジムニーをスズキのディーラーに注文し、注文書をその日に作成してもらった。
スズキジムニーをスズキのディーラーに注文し、注文書をその日に作成してもらった。 2日後にグレードの変更を申し出て、新たに見積りをもらい、その金額でOKしたが、注文書は土日に作成できないので、後日になると言われた。一週間後行くが、まだできておらず、作成できたらディーラーから電話をしてくると言われた。購入を決めた時はその日に作成したのに、変更した場合は何故すぐに作成してくれないのか?
新車・67閲覧
ベストアンサー
新車は一度注文をしたら、基本的に取り消すことは出来ないです。 一般の商品の購入であればクーリングオフ制度という法令によってキャンセルができますが、車はクーリングオフの適用除外商品です。 本来なら、注文したのであれば購入して、それとは別に注文っていう流れです。 注文したということは、すでに発注をかけているわけですので、別グレードの再注文という作業の前に最初の注文のキャンセルの手続きが必要になります。 キャンセルが成立しなければ、新たな発注はしませんよね。 キャンセル成立を待たずに次の発注をすれば、すぐにでもディーラーから連絡は来るでしょうね。 でも、もし最初に発注した車が既にキャンセル不可であれば、質問者さんは購入する義務がありますし、それを断ることは法的にも不可能です。 車の購入って、そういうもんです。
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
大変、勉強になりました。 もう少しでディーラーに文句を言って、関係性を悪くする所でした。 そう言えば、今月中には大丈夫だろうと言っていました。 自分の知識不足で相手を疑うとは。反省です。 ありがとうございました( ^ ^ )/■
お礼日時:1/22 3:47