感謝の気持ちを伝えるのが少し苦手です。
感謝の気持ちを伝えるのが少し苦手です。 例えば、自然に何かをしてもらった時に「ありがとう」と言うタイミングを逃してしまい、お礼が言えないままになってしまうことがあります。 良いタイミングがないと気持ちが伝えられないのは困るので、対処法が知りたいです。
ベストアンサー
人に感謝を伝えたいと思うのは、素敵な事です。 でも、『その時になったら言おう』と考えていると、ご質問の通り、タイミングを逃してしまいます。 なので、感謝『ありがとう』と言うのを、あなたの『クセ』にすると良いと思います。 それは普段、当たり前だと思っている事、つまり 目が見える事、 耳が聞こえる事、 手足が不自由でない事、 その『当たり前』の事に毎朝感謝して、『ありがとう』と言っていると、 人から何かしてもらった時に、 気持ちを込めて『ありがとう』と感謝出来ると思います。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
丁寧な回答、ありがとうございます。
お礼日時:1/25 1:55