ID非公開
ID非公開さん
2021/1/19 20:13
2回答
批判などは求めてません。
批判などは求めてません。 気に入らないと思った方は スルーして下さい。 家が大嫌いです。 居心地が悪すぎて逃げたい。 長男…23才。 大学二年生の時、奨学金を使い込み、滞納し、保証人である私に請求が来て、返済しました。 そして、終わったと思ったら留年。 また一年分負担。 バイトも適当にし、 返済もしてくれない。 車の保険は毎月払う約束だったのに、払わされ。 パチンコでお金を使いまくってて、支払いもしてくれない。 次男…20才 学資保険を勝手に使い込み 奨学金も手をつけて、 その尻拭いをさせられ、 長男と同じ状態。 就職しずに、バイトを続けるとかここに来て言われ。 この二人は家にお金を入れる訳でもなく。 適当に働いて暮らしてます。 長男も次男も 何度言っても聞かないし 本当に困ってます。 次男に関しては 反抗がすごくて 旦那で言うとDV。 うるさい旦那が居る感じです。 飯!金!と本当にうるさい。 あげませんけどね。 あれやれ、これやれ!とまるで召し使い。 後々、本当に女々しくて 苦痛になるほど文句を言われるので 知らん顔してやってますが、限界。 こっちが、正当な事を言うと 死ね!出てけ!きもい!と。 聞きたくありません。 毎日バイト行かず、部屋があるのにリビングで携帯ゲーム。 テレビは占領。爆音での音楽。 嫌がらせとしか言いようがない。 何もしないのに、口だけは達者。 出したら出しっぱなし、洗濯すら出来ない。 くずとしか言いようがない。 うまくら伝えられませんが、 きっと、育て方が悪い!と思われるかたが沢山だと思います。 私なりに一生懸命やってますし、普通の母親してるつもりです。 文字だけでは 本当に伝わりませんが、 回りに相談すると、 私が虐めにあってるかの様だと言われます。 仕事から帰ると家にいます。 長男は部屋で携帯。 次男はリビングで携帯。 私の居場所など全くありません。 長男は、文句も口答えもしない子です。 洗濯もたまにしてくれます。 次男は、居るだけで無理です。 この子がいると、私は家事をさっさとやり、寝室に逃げます。 テレビも見れない、趣味のミシンも出来ない。 毎日何が楽しくて私は生きてるの?と思ってしまいます。 うまく伝えられない。 早く出てって欲しいけど借金だらけで無理だろうし、もう、老後も糞もない。 いつまで居るんだろ。 追い出すことも出来ない。 どうすれば。
家族関係の悩み・66閲覧
2人が共感しています
ベストアンサー
たぶんこれからもずーっと息子さんたちは居続けるでしょう。 下手したら一生。 彼らにとって家が居心地がいいのです。 お話を聞いていると、なあなあというか甘い感じがしました。 「私なりに一生懸命やってますし、普通の母親してるつもりです。」 ご自分なりに一生懸命やっても家族に伝わらなければしょうがないんじゃないでしょうか。 あなたが寝室に逃げる。。。 ここからして違うと思いますよ。 あなたの家なんだから、あなたが管理しなくちゃ。 お子さんたちがこれ以上変にならないよう、親が変わってくだだい。 こんな言い方しか出来なくてすみません。 頑張って下さい。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/20 16:58
こんにちは。 とんでもないです。 貴重なご意見ありがとうございます。 その通りだと思います。 逃げるのではなく、自分の家なので、私がきちんとしなければならないですね。 嫌われても、ゴタゴタ言われても 私が自立させなければなりませんね。 今以上に、きちんと考えて 彼らの将来が変われるように頑張ります。 親身になってお返事下さり、本当に、ありがとうございます。
質問者からのお礼コメント
遅くなり、すいません。 ありがとうございました。
お礼日時:1/25 1:56