ID非公開
ID非公開さん
2021/1/19 22:55
5回答
婚約破棄の慰謝料についてご質問です。 当方男性20代で、1ヶ月前に同棲していた彼女20代とお別れをしました。
婚約破棄の慰謝料についてご質問です。 当方男性20代で、1ヶ月前に同棲していた彼女20代とお別れをしました。 彼女とは付き合うときに結婚前提に付き合ってほしいと言い、その後3年半ほど付き合っていました。 その元彼女から、婚約破棄をされたから慰謝料を請求したいと言われています。 事実として、 ・両家にお付き合いしていますと紹介はしていました。(娘さんをくださいなどは言っていません。) ・プロポーズなどはしていません。 ・結婚式場を見に行ったりもしていません。 ・別れる直前、彼女から私に対する不満を言われる中で、友人から他の男性を紹介され、その男性のようなタイプの方と結婚したいと言われたため、最終的に当方から別れをつげました。 ・もちろん婚約指輪なども渡していません。 以上のような場合でも婚約破棄とみなされ、慰謝料の請求をされるのでしょうか?
皆様ご回答ありがとうございます。 ここから追記をさせていただきます。 元彼女曰く、4社の弁護士に相談し、 当方との関係は婚約状態にあったと確認をしていると言われました。 ただ、その弁護士にどういった説明をしているのかこちらでは把握できないため、話を盛って説明している可能性もありますが… 4社の弁護士に説明し、4社ともそれは婚約状態ですと言うことはあるのでしょうか?
恋愛相談、人間関係の悩み | 法律相談・169閲覧
ベストアンサー
まずムリです。 婚約はやはりプロポーズや結婚相手として両家に紹介、式場手配等の事実が必要です。 ~思ってた、ではダメですね。浅知恵でしょ?やり返してください。
2人がナイス!しています