ベストアンサー
ホテルで働いていたパティシエですが、『お菓子を作る』といった面に置いてホテルで働くメリットはありません。 理由は外注が殆どだからです。出来上がっているケーキを仕入れてカット飾り付けをするだけです。 働いていたホテルでは、季節商品のみホテル内製造をしていましたが、レベルは大して高くないです。 ホテルのレベルはForbesで最高ランクの5ツ星のホテルでした。のでその程度だと思います。 逆にメリットは福利厚生や労働時間などです。 つまり、パティシエとして仕事でのメリットは何もありません。 しかし、貴女が今後コンクールなどに挑戦していきたいので有れば時間や機材は豊富にあるのでいいかもしれません。仕事は仕事と割り切ってしょうもない事を続けて自分の時間を使ってスキルUPを目指すのもいいかもしれません。但し、現在の働き方改革などにより、コンクールにチャレンジさせない方針のホテルが増えてきているのが現状です。そこは入社説明の際聞くべきでしょう。あとは、自社製造の割合なども聞いた方がいいです。もしかしたら全てを作っているホテルがあるかもしれません、、、余程少ないと思いますが。 他の回答者さんが言っているホテル直属でというのはホテルによって違うと思いますが、自分が働いていたホテルの場合、ホテル内のレストラン、バー、ウェディング等で使うデザートは全てホテル直属のパティシエが作って(外注が殆どなので飾り付けて)いました。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご丁寧にありがとうございます(,,- -,, )
お礼日時:1/26 7:39