先日、中学の同級生から投資の勧誘を受けました。それで、話を聞くことになり同級生の知り合いの方から投資についてzoomを使い軽く教えてもらいました。それから、俺たちは085システム、086システムを使って9割勝ち
先日、中学の同級生から投資の勧誘を受けました。それで、話を聞くことになり同級生の知り合いの方から投資についてzoomを使い軽く教えてもらいました。それから、俺たちは085システム、086システムを使って9割勝ち をしていると言っていました。そのシステムの値段は50万円だそうです。プログラミング言語は、mqlというものを使用しているそうで、そのコード文字数は5万字から6万時ほどあるそうで、プログラマーでも作成には、半年ほどかかるそうです。会社名はコンケットワールドといいます。 この会社について私も調べましたが、怪しい的なことはたくさん書かれていましたが、実際に騙されたなどの被害報告は見つかりませんでした。 皆さんは、どう思いますか?
同級生には、5%の紹介料が入ると言っていました。 やるかやらないかは、自分次第だからと、あまり強く強要してくる感じはありません。 しかし、早く始めるに越したことはないと言い、お金が準備できないならア○ムなどから、かりた方がいいと言っています。
資産運用、投資信託、NISA | 外国為替、FX・189閲覧
ベストアンサー
9割勝てるシステムがあったら、50万円とか安売りしないで独り占めしますよ(^。^)。 「そんなら50万貸せよ、儲かったら倍にして返すから!」 とでも言って反応を見るべし。 ただ、こういう投資勧誘詐欺が切ないのは、加害者が根っからの悪者じゃない場合が多いこと。 同級生氏も、同じような勧誘を受けて、システムを購入したが、むしろ損失を出してどうにもならなくなった。 会社に相談したら「システム売ってくれば1件〇〇円出す」と言われて勧誘を始めた。 ってところかもしれんのです。被害者が加害者になった。 そして、現在→大学時代→高校→中学と友人を渡り歩いて勧誘を続けているとしたら、忍びない話かと思います。 同級生氏を救い出したい、という義侠心があれば別ですが、そうでないなら関係を断つのが無難かと。
2人がナイス!しています