AVアンプのスピーカー端子が通常のスピーカーの端子と違っています。変換できるコネクタはあるのでしょうか。
AVアンプのスピーカー端子が通常のスピーカーの端子と違っています。変換できるコネクタはあるのでしょうか。 なければ、ヤフオクで手に入れたAVアンプ(インテグラDTC-9.8…2007年 23万円)は、リサイクルセンターに売ってしまうかな?と考えています。よい知恵がありましたらお願いします。当方、オーディオの知識はあまりありません。テレビを今ある大きなスピーカーで再生したり、CDプレーヤーを再生するのに使いたいと考え、4万円で購入しました。
テレビ、DVD、ホームシアター | オーディオ・30閲覧
ベストアンサー
この機器はコントロールアンプと言います。 プリ出力からパワーアンプにつないでスピーカーにつなぐのです。 なのでパワーアンプを買って繋げて下さい。 よく分からない場合はハードオフ等に売って下さい。 取説の文書 スピーカーに接続する場合 本機は別売のマルチチャンネルパワーアンプを接続してお 使いになるよう設計された AV コントローラーです。本機 の PRE OUT 端子をアンプの入力端子に接続し、お使いに なるスピーカーをアンプのスピ−カ−端子に接続します。ク ロスオーバー設定、スピーカーの距離設定などは本機側で 設定します。 サラウンドバックスピーカーの配置に
質問者からのお礼コメント
詳しく書いてくださったので助かりました。リサイクルセンターに行ったら、10000円が最高でした。パワーアンプをインターネットでさがしていますが、2007年前後のもので、接続できるかを確かめるのは大変です。また、知恵袋で質問しますので、助けてください。
お礼日時:1/21 23:18