昔の小説の文章が好きになりました。青空文庫で読める作品でおすすめ教えてほしいです。 既読は
昔の小説の文章が好きになりました。青空文庫で読める作品でおすすめ教えてほしいです。 既読は 江戸川乱歩 人間椅子、D坂の殺人事件、目羅博士、人でなしの恋 夏目漱石 こころ 太宰治 人間失格 中島敦 山月記 有名どころから読み始めてたんですが、題名に惹かれて人でなしの恋や目羅博士を読んでみたら面白かったので、あまり知られてない作品でも教えてほしいです。お願いします。
ベストアンサー
既読かもしれませんが。 江戸川乱歩:『二銭銅貨』 夏目漱石:『硝子戸の中』 中島敦:『弟子』 寺田寅彦:『どんぐり』 織田作之助:『アド・バルーン』 ガルシン(神西清訳):『アッタレーア・プリンケプス』 片山廣子:『赤とピンクの世界』 宮城道雄:『音の世界に生きる』 北大路魯山人:『納豆の茶漬け』 島木健作:『赤蛙』 室生犀星:『或る少女の死まで』 山本周五郎:『さぶ』『雨あがる』『ひとごろし』『柳橋物語』 芥川龍之介:『じゅりあの・吉助』『首が落ちた話』『お時儀』『西郷隆盛』『舞踏会』『白』ほか多数。 ご参考まで。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
読んだことのないものばかりでした。楽しみです。ありがとうございました!
お礼日時:1/22 22:06