ID非公開
ID非公開さん
2021/1/20 22:05
1回答
アニメイトについての質問です。
アニメイトについての質問です。 3/4発売予定の呪術廻戦15巻と、呪術廻戦 公式ファンブックを購入したいのですが 前回アニメイト通販で14巻の予約をして、自宅配送にしたのですがとてつもなく遅くて(たしかに発売日当日に届くとは確約してない)、なので今度は店頭で買おうと思ったのですが アニメイト通販さんの店舗受取りと、店頭に並ぶ分は関係ないですよね?(語彙力なくてうまく説明できないのですがここでいう店舗受取りの予約と当日お店に並ぶ分の在庫関係は関係ないですよね…?) Twitterで予約ができた、できてないとみなさん不安がられているので自分も不安になりましたが発売日当日に行けたら大丈夫ですかね?特に用事もないので開店同時に行こうと思ってるのですが… ただその予約というシステムがわからなくて 前回アニメイトさんで14巻の予約(取り置き)はやってないと言われ、通販の方ならやってますよと言われました。 お店に並ぶ分は予約とか全く関係ない分の、そのお店で入荷した分が当日以降に並ぶ、というので合っているのでしょうか?!通販さんとは別物ですよね?! アニメイトで予約しました〜!とTwitterで仰られてる方は通販という意味でいいんでしょうか( ; ; ) 質問まとまらず申し訳無いですがお詳しい方いらっしゃいましたらお教えいただけると助かりますm(._.)m
ベストアンサー
「店舗受取りサービス」は、通販サイトの商品を”最寄店舗”に取り寄せる…と言うサービスなので、店頭分の在庫とは無関係です。 店舗受取りの商品は通販サイト(アニメイトオンライン)が管理しており、「コンビニ受取り」や「自宅配送」などのように”配送先”を最寄店舗(アニメイト)にするだけなので、簡単に言えば「通販サイトからの取り寄せ」ですね。 店頭で販売される分の在庫は、各店舗で管理・入荷しているので、通販サイトの商品とは関係ありません。 一部商品は店頭でも直接予約出来ますが、基本的にジャンプコミックスだと、店頭では予約を受け付けません。 特別な特典(全巻購入特典・連動購入特典など)が付く場合に限っては受け付ける事もありますが、通常商品だと滅多に予約は受け付けていません。 例えば、近日発売のジャンプコミックスだと『ワールドトリガー』23巻は連動購入特典が付くので、そちらのジャンプコミックスのみ予約可能になっています(恐らく、その他のジャンプコミックスは店頭予約を受け付けていないはずです) よって「『呪術廻戦』を予約した」というツイートがあるなら、恐らく「店舗受取りサービスで予約した」と言う意味だと思われますが…。 『呪術廻戦』だと、最近は特に入手困難になっている人気商品なので、ファンブックも15巻も即日~数日で完売する可能性が高いです。 ただ、開店と同時に買いに行けば、確実に売ってはいると思います。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/21 10:37
詳しく回答していただき誠に感謝です! もし、ご存知でしたら追加でお教え願いたいのですが 電話にて予約(取り置き)をしているかを店舗の方に伺ったところ、していないと回答をいただいたのですが 意味深なことに 「もしTwitter等で予約をしている店舗さんを見つけましたら、〇〇店さんはしてましたけど△△店さんはしてないんですか?と言ってくださいましたら…」 とお電話で担当の方に言われました。これは単に…何と言いますか、社交辞令的な感覚で言われただけなのか、情報公開前で言えないけどそう言うこともある予定ですよ〜ってこと何でしょうか…?! また、取り置きができた場合 店舗の入荷数が100冊だと仮定して 電話や直接店頭での予約が100件あったら…発売日には店頭には並ばないのでしょうか?(泣)それとも、ちゃんと50件くらいでとめてくれるのか… すみません、長々と質問してしまって…お手隙&ご存知でしたらで構いませんので…!
質問者からのお礼コメント
たくさん質問してしまってすみませんでした!そして全てにおいてわかりやすくお答えいただき感謝です…!答え方が難しいような事もほんとに…ありがとうございますm(._.)m 今まで追いかけてきた漫画がこのような状態になるのは初めてで焦りましたが、冷静に発売日を待つ方向でいきたいと思います!! この度は本当にありがとうございました!
お礼日時:1/24 14:03