ベストアンサー
広い意味ではシャケ(サケ)はサーモンで良いです。 狭い意味ではシャケとサーモンは全く別の魚です。狭い意味ではシャケは日本の在来種であるシロザケのみを指す言葉です。同じようにサーモンはアトランティックサーモン(大西洋サケ)を指す言葉になります。 食用にするサケ科の魚は種類が多く普通のスーパーでも切り身や缶詰など様々な形で常時6~8種類のサケ科の魚を買う事が出来ます。 銀鮭、紅鮭、白鮭、アトランティックサーモン、トラウトサーモン(ニジマス)、キングサーモン(マスノスケ)、マス(ホンマス)、カラフトマス。これらは全て別種ですが全てシャケとかサーモンと呼んでも間違いではないです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
一番詳しく書いてくださったあなたにベストアンサーを差し上げます。
お礼日時:1/23 0:33