ID非公開
ID非公開さん
2021/1/21 1:51
1回答
27男 時給1200円 IT業界
27男 時給1200円 IT業界 有期社員です。 大企業に先輩社員数名と常駐して保守業務をやっています。 4年目になりました。時給は入った当初と変わらず。 スキルは上がっていると思います。 4月から月給が1万弱上がるそうです・・ スキル的には、新規開発は難しいです。 保守なのでJSやJava、C#、SQL Serverのストアドの修正はします。 給料って保守業務だとこれぐらいが妥当なのでしょうか? 転職も考えていますが、甘いと思うならご指摘頂ければありがたいです。
労働条件、給与、残業・15閲覧
ベストアンサー
残念ながらスキル的に新規開発ができないのであれば給与が上がることは珍しいと思います。 一般的に、保守などの修正案件から入り、新規開発で案件一連の流れを学びながら、詳細設計、基本設計、インフラ整備、要件定義とステップアップしていきます。 おそらく同じ年齢の方はすでに下に何人か抱え、新規開発の案件でお客さんと話を詰める段階までステップアップしていると思います。 ですので、是非転職をお勧めします。 優秀であれば常駐先から引き抜きの話があったりしますが、きちんと育ててくれる会社に転職されるのがいいと思いますよ。 即戦力になれる、というのが主さんの強みだと思うので、まずは同じ現場の別会社の人から情報収集してみてはいかがでしょうか。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/21 16:53
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、やはり設計や要件定義等が出来ないと厳しいですよね・・ ゆ、優秀ではないので引き抜きの話はないですね・・ 作業部屋には自社の者しかいないのですが、色々情報収集してみます!
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:1/21 22:04