ID非公開
ID非公開さん
2021/1/21 3:17
1回答
大学1年の時、同じサークルの子に片想いしていました。
大学1年の時、同じサークルの子に片想いしていました。 帰り道も空きコマも一緒に過ごし、帰ってからもほぼ毎日電話、月に何回かはデートもしました。自分もすごく気がありましたし、相手からの誘いも多かったので好意あるかもとは思っていました。 大学2年から休学して長期で留学するため、長距離恋愛でこの関係をあやふやにしたくなかったので、告白せず離れるつもりだったのですが、ある時その子から電話がかかり、「実は気になる人がいた。その人の家に泊まることになった。思ってたのとは違って失恋した」と相談されました。そのまま相談に乗ればよかったのですが自分は「弄ばれてたのか」と思い、かなりショックでその電話の途中で切ってしまいました。 それから連絡が途絶え疎遠になりました。 しばらくしてその子はその気になる人と付き合うことになったみたいてす。 数年後、留学から帰ってすぐ彼女から連絡がありましたが彼氏がいる事が分かっていたので文面と手短な電話で済ませました。 楽しかった大学1年の時から数年。留学後とった最後の連絡からもうすぐで1年。 まだその子ことを想っている自分がいます。いろんな出会いがありましたが彼女以外に好きになる人は現れません。 【ここからが本題です】 1年だった当時、彼女は私をどう思っていたと思いますか? 今からでもこの気持ちを伝えるべきでしょうか? 気持ちを諦めるべきでしょうか? 皆さんの率直な意見聞きたいです。 よろしくお願いします。
恋愛相談、人間関係の悩み・13閲覧
ベストアンサー
まぁ彼女からすれば主さんは楽な友達だったんでしょうねぇー。 しかし一緒に笑い合った日々は事実 自分の思いをとりあえずぶつけてみましょう! ぶつけた結果ダメでも関係がなくなってしまっても良いでしょう。 アナタは自分に嘘をつかず貫いた!って言う結果がアナタを成長させてくれるでしょう。
1人がナイス!しています