いま高校1年生です。 わたしは航空会社にはいってキャビンアテンダントや客室乗務員など航空関係の仕事につきたいという夢があります。
いま高校1年生です。 わたしは航空会社にはいってキャビンアテンダントや客室乗務員など航空関係の仕事につきたいという夢があります。 私が4年制大学にいくとしたら、就職する頃にはコロナもおさまって航空会社は普通に新人採用をしているとおもいますか?? だれにも正直なところ分からないと思うので予想で全然大丈夫です。 無理そうなら他の進路も考えないとなと思っています。。
ベストアンサー
たった3歳上の予想なので、信じすぎないでくださいね。 まず、コロナは日常に含まれると思います。その場合、国内線は通常に戻ると思ってます。ただし、海外でコロナがどうなってどう対応されるかは分かりません。国内線は再開するけど、海外が受け入れを禁止してますっていう状況も有り得ます。 新人採用は、国際線の動き次第だと思ってます。 私の学科も航空会社を目指す人が一定数います。でもそれ以外を学ぶ機会も多いですし、1年は皆大体同じものを学びます(必修と言われるものです)。詳しく自分の興味関心で学び出すのは2年〜です。ということは、2年になってその時の社会の状況を見て変えることも可能です。四年制希望ということならなんとでもなります。 あなたがちゃんと夢を叶えられることを願ってます。
質問者からのお礼コメント
丁寧に答えて下さりありがとうございました!!
お礼日時:1/21 9:21