ロジックアートの解法(初心者です)
ロジックアートの解法(初心者です) 画像のように、1列における数が多く、確実な判断が難しい問題の場合、どこから手をつければ良いのでしょうか?
ベストアンサー
この場合はいくつか塗れますが、例えば横列の「171」ですね 仮に両サイドの端が1マス塗れたと仮定して、1と7の間は最低1マス空ける必要がありますので、残りは11マスになります 11マスから7を塗るのですから、どこから塗ったとしても絶対に塗れる中央3マスがあるのが分かります なのでこの3マスを塗る、という感じです 同じように縦マスの「5411」「34111」なんかも同じ考え方でいくつか塗れますね そうやって1マスでもいいので塗れる個所を増やしていって手がかりを増やしていきます
1人がナイス!しています
なるほど! こういう解き方が必要になってくると、紙だと仮定としてのメモが出来ますが、それが出来ない分アプリの方が少し難しいのかも知れないですね(汗) 頭の中で考えながらゆっくり時間をかけて挑戦してみようと思います!
質問者からのお礼コメント
アドバイスを参考にゆっくりと丁寧に解いていったところ、ミスなくクリアすることが出来ました! すごく気持ちよかったです! ありがとうございます(*´∇`*)
お礼日時:1/21 14:40