ID非公開ID非公開さん2021/1/21 17:0155回答発達障害が判断して下さい。発達障害が判断して下さい。 37歳独身女です。 37歳ですが、若く見られることが多い。20代に見られる。 精神年齢も低い。 自分が想像していた37歳ではない。 子供っぽい。 仕事が続かない。主な原因は人間関係です。上司にヨイショができない。 こんな感じです。鬱とかは全くないです。 私は発達障害でしょうか?…続きを読む発達障害 | 病気、症状・132閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">251人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102376068900りんごりんごさん2021/1/21 19:06自称発達障害じゃないですか もし病院に行く場合、年金の未納が有れば納めてから行って下さいナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/1/21 19:12コメントありがとうございます。 今は年金は無職の為、全免除になってます。 働いてる期間は、納めていました。 病院に行けば、何か貰えるのでしょうか??さらに返信を表示(6件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102376068900りんごりんごさん2021/1/21 19:06自称発達障害じゃないですか もし病院に行く場合、年金の未納が有れば納めてから行って下さいナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/1/21 19:12コメントありがとうございます。 今は年金は無職の為、全免除になってます。 働いてる期間は、納めていました。 病院に行けば、何か貰えるのでしょうか??さらに返信を表示(6件)
ID非公開ID非公開さん質問者2021/1/21 19:12コメントありがとうございます。 今は年金は無職の為、全免除になってます。 働いてる期間は、納めていました。 病院に行けば、何か貰えるのでしょうか??
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102376068900メタンフェタミンメタンフェタミンさん2021/1/21 19:49嫌いな人間に対して攻撃的なら 双極性障害の発達障害ですね。 多重人格です by精神科の看護師ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/1/21 19:55攻撃性は全くないです。 どちらかと言うと、揉めたくないタイプです。平和主義です。ありがとうございます!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102376068900ようこようこさん2021/1/21 19:45病院できちんとテストを受けないと発達障害かどうかはここでは判断できませんよ。 取り越し苦労にならないためにも病院で診断してもらいましょう。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/1/21 19:54病院は、重症になってから行こうと思ってます。どうもありがとうございます!さらに返信を表示(2件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102376068901sununusununuさんカテゴリマスター2021/1/21 19:44質問に質問で返してしまうけど ヨイショが出来ないのは わざとしないの? やり方がわからないの? あと、独身は若く見られがちです これは共通して言える事です1人がナイス!していますナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/1/21 19:53コメントありがとうございます。 ヨイショは、無意識ですがわざとと言われればわざとかもしれません。 同僚がヨイショしたり、頑張ってるのを冷めた目で見てしまいストレスを感じます。 なので私は昇格しないです。 たしかに独身は若く見られるかもしれませんが、中身も正直20代くらいから変わってません。さらに返信を表示(2件)
ID非公開ID非公開さん質問者2021/1/21 19:53コメントありがとうございます。 ヨイショは、無意識ですがわざとと言われればわざとかもしれません。 同僚がヨイショしたり、頑張ってるのを冷めた目で見てしまいストレスを感じます。 なので私は昇格しないです。 たしかに独身は若く見られるかもしれませんが、中身も正直20代くらいから変わってません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102376068903scc********scc********さんカテゴリマスター2021/1/21 17:20ASDグレーゾーン診断を受けてる者です。 人間関係が原因で仕事が続かないとの事ですが、エピソードをもう少し具体的に書いていただけると、可能性があるかどうかが分かり易いです。(上司にお世辞を言ったり上手に立てる事が出来ない人は、内向的な性格とか口下手の健常者という可能性もあります) あと発達障害かどうかをきちんとした形で判断出来るのは、発達障害を診られる精神科や心療内科の医師だけですので、きちんと知りたい場合は病院で診てもらう事をお勧めします。(私は医師では無いので、自分の経験などと照らし合わせた時に、もしかしたら可能性があるかもしれない?くらいの事しか言えません)3人がナイス!していますナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/1/21 19:00お返事ありがとうございます。 経験談で判断していただけませんか? 宜しくお願い致します。 内向的な性格ではなく、友達にはお世辞なども言えるのですが、、、、。 例えば職場だと上司が絶対的な立場にいて、イエスマンにならなければいけないとわかっててもイエスマンになれません。 具体的なことを言うと、下の人間は1時間前に出社して、上司は5分前出社でいいルールがあったりすると、バカらしくなって辞めたくなります。。。 アルバイトだと長続きします。 経験談でかまいませんので、アドバイスお願い致します。さらに返信を表示(4件)
ID非公開ID非公開さん質問者2021/1/21 19:00お返事ありがとうございます。 経験談で判断していただけませんか? 宜しくお願い致します。 内向的な性格ではなく、友達にはお世辞なども言えるのですが、、、、。 例えば職場だと上司が絶対的な立場にいて、イエスマンにならなければいけないとわかっててもイエスマンになれません。 具体的なことを言うと、下の人間は1時間前に出社して、上司は5分前出社でいいルールがあったりすると、バカらしくなって辞めたくなります。。。 アルバイトだと長続きします。 経験談でかまいませんので、アドバイスお願い致します。