カード会社からの招待状と審査について
カード会社からの招待状と審査について 長らく使用しているクレジットカード会社から、アップグレードの招待状が来ており、記載された方法で申し込んだのですが審査で弾かれました。 クレジットカードを含め、携帯料金など公共料金の滞納などは一度もなく、ローンや消費者金融などの借り入れもないので、落ちた理由が分からず。 そもそも、招待に応じて申し込んだのに…という若干の腹立たしさというか、納得できない気持ちもあります。 クレジットカードの審査に関するサイトに目を通しても、自分と同じような属性(年齢・年収・勤続年数)の方でも普通に通過しているようなのです。 これって問い合わせをすれば教えてもらえるものなのでしょうか? (せっかく限度額が上がっているのに、クレーマーとしてブラックリスト入りや強制解約されると困るので…) また、もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、考えられる原因や、審査に通るための秘訣などを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。
クレジットカード・58閲覧・100
ベストアンサー
あるあるですが、腹立たしい気持ちは分かりますw 営業部門と審査部門が別なんでしょうね。 審査で落ちた理由は多分教えてもらえないと思います。 ※住宅ローンの場合はこっそり教えてもらったという知人はいました。 >クレジットカードを含め、携帯料金など公共料金の滞納などは一度もなく、>ローンや消費者金融などの借り入れもないので、 収入要件を満たしてなかった・・・とかですかね・・・ https://woman.mynavi.jp/lifesupport/creditcard/the-examination-does-notpass/ でいうところの①ですかね。 あとは書類の不備ですが、こちらは教えてくれそうな気がします。
ご回答いただきありがとうございます。 あるある、ですか… ニンジンぶら下げるだけぶら下げておいて!という気持ちです。 ご紹介のリンクで気になるのは居住形態と家族構成でしょうか。 賃貸居住で引っ越しは一昨年です。 家族は少ないとマイナスだとすれば、一人暮らしなので下限ですね…
質問者からのお礼コメント
それもそうですね、くだんのカードは年会費1万円のものですがこの年会費ぶんのサービスを使いきれているかと言えばそうではない気もします。 限度額が大きいのは、無料のカードに比べると便利ではあるのですが。 ANAのは俗に言う「修行」ですかね、ちょっと縁遠い世界です笑 ご回答とご返信、ありがとうございました。
お礼日時:1/21 22:35