ID非公開
ID非公開さん
2021/1/21 18:12
1回答
お薬についての質問です。
お薬についての質問です。 ベニジピン4mg朝1錠 ベザフィブラート200mg朝夕 クロチアぜパム5mg朝昼夕 ベタヒスチンメシル6mg朝昼夕 モサプリドクエン酸塩5mg朝昼夕 を服薬してます。 ふらつきやふわふわした感じ、胸がザワザワとする感じや漠然とした不安感があり医師に伝えたところ漢方薬で『抑肝散』と言うお薬をザワザワしたりした時などに頓服として飲んでみて下さいと言うことで処方して頂いたのですが、お薬の副作用などを見ると怖い事(心不全)が書いてあり不安です( ; ; ) バカな事を言ってると思われるかもしれませんが、真面目に質問させて頂いてます。 どなたかご教授頂けないでしょうか( ; ; )
ベストアンサー
はじめまして。 お薬の内容の是非に関しては、あなたの病歴が分からないここでは何も当てになりませんので、あまり参考にされないように。 一番信頼してほしいのは、主治医と処方してくださる薬局の薬剤師です。 薬の副作用は薬を開発する段階で認められた物を列挙しています。副作用によっては頻発するものもあれば、まあ滅多に怒る物ではないもの、怒ると怖いものからそこまで怖くないものまで様々です。 抑肝散の副作用としての心不全は0.1%未満とされております(添付文書参照されて下さい)。 これを高いととるか低いととるかは個人の考え次第ですが、心配であればその旨を主治医に相談してみて下さい。〇〇といった症状が現れたら心不全を疑うので教えてください、などといったアドバイスがもらえるかと思います。(あまりにもたくさんの副作用について質問すると相手にされなくなってしまうかもしれませんが。) ご心配になる気持ちは分かりますが、正直全てを気にする必要はありませんし、なにか体調が普段と違って心配だな、と思ったら度々に主治医に報告してみて下さい。お大事になさって下さいね。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/24 15:13