今日川にかかっている橋でくちばしまで白いサギのような大きな鳥を見ました。顔もどこか人間味があって少し気味が悪かったです…。自転車に乗っている時に見たので顔に人間味があるというのは見間違いかもしれません
今日川にかかっている橋でくちばしまで白いサギのような大きな鳥を見ました。顔もどこか人間味があって少し気味が悪かったです…。自転車に乗っている時に見たので顔に人間味があるというのは見間違いかもしれません がくちばしまで白かったのは確かです。なんの鳥か知っている方いませんか?ちなみに結構都市の方です。
ベストアンサー
嘴まで白かった?というのはいません。 嘴はダイサギは夏の時季は黒、冬の時季は黄色、コサギは年中黒いですからどちらかはわかりませんね。
質問者からのお礼コメント
調べてみたところ似ていたのでダイサギな気がして来ました!くちばしはもしかしたら薄い黄色だったのかもしれません ありがとうございました!
お礼日時:1/24 11:19