ID非公開
ID非公開さん
2021/1/22 3:37
2回答
質問失礼致します。
質問失礼致します。 79歳祖父がMDSと診断されて急性白血病になりました。現在、一ヶ月に及ぶ弱い抗がん剤治療、輸血を経て、もう一度入院になり、飲む抗がん剤と弱い抗がん剤治療を受けています。その後、退院して外来で治療する方針です。 質問ですが、このような状態から平均どれほど生きられるのでしょうか?3年ほど生きられるのでしょうか? (もちろん人にもよると思いますが) 医師は明確には答えてくれないのですが、私は祖父との時間を効率よく過ごしたいので、質問しました。
病気、症状・14閲覧・500