ID非公開
ID非公開さん
2021/1/22 12:09
6回答
恋人に一方的にLINEでお別れしてブロックする人の神経を疑います。それも、昨日まで普通に仲良くデートとかしてたのにです。
恋人に一方的にLINEでお別れしてブロックする人の神経を疑います。それも、昨日まで普通に仲良くデートとかしてたのにです。 ところが、これを友人に話したところ、 「別れる決意が固まっているなら無駄なやり取りは不要だしどちらかが別れたいと言うならば別れることは決定的なんだからLINEで十分。今更何の話をする必要がある?関われば余計に傷が深くなる。」 と言われ、そういう考えも、あながち間違いではないような気がしてしまいました。 個人的には、大切なパートナーとして一定期間を共にしたんだから別れるにしても、最低通話とか、出来れば会って言うとかするのが誠意というかマナーな気がします。 LINEで終わり!ブロック!って、一方的すぎてあまりにも自分勝手というか、パートナーの人格を軽く扱っているような気がします。 皆さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。
恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談・80閲覧
ベストアンサー
人それぞれ考え方がありますし、LINEで終わり!ブロック!が100%間違えているとは思わないですが、自分もこういうことする神経の人は嫌いですね。 過去にそのようなやり方で振られたことがあり、とても落ち込み傷つきましたが、その経験のおかげで面食いが治り、人の中身をちゃんと見ようと意識できるようになりました。 結果的にはそういう人にも出会えて良かったなと思えています。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
実体験を踏まえてご意見頂き、ありがとうございました。他の回答して頂いた皆さんも、ありがとうございました。 こういう時代なんで、LINEでお別れでも良いじゃん、お前頭硬すぎみたいな意見も来るかなと想像していたのですが、意外に皆さんそうは感じないということが分かりました!
お礼日時:1/22 15:12