「天気予報は雨が降ると言っていたが全然降らなかった」
「天気予報は雨が降ると言っていたが全然降らなかった」 という文を英語に直した文が写真の枠線内の上の文なのですが、saidとdidn’tとなっているのは何故でしょうか?主文と従属文の時制がずれているので過去完了を使うと思うのですが
英語・11閲覧
ベストアンサー
過去に起こったことを起こった順番に述べる場合は全て過去形を使います。 また、but は等位接続詞です。but の前後の節はどちらも等位節であって、主・従の関係ではありません。
質問者からのお礼コメント
なるほど、ありがとうございます。基本的なことがわかっていませんでした。
お礼日時:1/22 16:02