2つのバイトを掛け持ちしています A社は年末調整をしてもらいました B社は、年末調整をせず、源泉徴収票をもらいました
2つのバイトを掛け持ちしています A社は年末調整をしてもらいました B社は、年末調整をせず、源泉徴収票をもらいました ふるさと納税を1万円しましたが、未処理です ①B社の分だけ確定申告すれば良いのでしょうか? その際に、ふるさと納税分は控除するつもりです ②確定申告にA社の分を入れる必要はありませんよね? お分かりになる方、教えてください よろしくお願いします
税金・20閲覧・500
ベストアンサー
① A+Bでの確定申告となります。 Bだけでの確定申告は行えません。 その際 年間所得税納税額 から お給料から天引きされた所得税を差し引いて計算してください。 ② あります。 確定申告を行う場合は 1.1~12.31にお受け取りになったお給料支給額 控除額をすべて記載します。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
さっそくご回答いただき、ありがとうございます たすかります
お礼日時:1/22 18:51