ID非公開
ID非公開さん
2021/1/22 17:36
13回答
たすきがけについてです。 〈問題〉 6x²-5x-6
たすきがけについてです。 〈問題〉 6x²-5x-6 この問題では、一番初めの項と一番最後の項の積が6・-6になる組み合わせをそれぞれ考えるので、一番初めの項において負の数×負の数を考えないとしても16通りも組み合わせがあります。テストなどで組み合わせを全て調べると相当時間を食うでしょうし、実際私も解くのに7,8分かかりました。 そこで、たすきがけで解く上で身につけておいた方がいい感覚やたすきがけとは別のやり方(ちなみにまだ2次方程式は分かりません)があればご教授ください。
1人が共感しています
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/22 17:45
了解です、見てみます。
質問者からのお礼コメント
皆さんありがとうございました。 たくさん書いてくださった方も多かったのですが、この方に勧めていただいた動画が最も参考になったので、BAに致しました。 今は急に因数分解がむちゃくちゃできるようになりました! 本当にありがとうございました!
お礼日時:1/22 23:22