こんばんは。DTMをやりたい初心者です。Apple製品が好きなのでmacbookを使いたいのですが
こんばんは。DTMをやりたい初心者です。Apple製品が好きなのでmacbookを使いたいのですが macbookpro 16inch,13inch(intel),13inch(M1)の中だったらどれが現状おすすめですか? また、メモリ32GBあった方がよろしいですか? DAWはとりあえずlogic pro 使おうかなと思ってます
予算は一旦考慮せずに取り敢えず回答者様のおすすめのものを教えていただければと思います。
DTM | Macintosh(Mac)・65閲覧
ベストアンサー
うーん、回答の中にはDTMできませんよなんて大ボラ吹く人がいてビックリです。 King Gnuも制作・ライブ共にMacBookProを使っているし、以前私はスクールでDTM講座の補助もしていましたが、PCにはMacのデスクトップを使っていました。 さて本題ですが。 Logic Proだけしか使わない、余計なプラグインも使わないというならコスパがいいのは、M1 MacBookシリーズ。別にAirでもいいと思います。メモリだけ16GBにしておくと良いかも。 純正だけにM1での動作も比較的良好です。 ただ他のアプリになると動作が重くなるアプリやプラグインもあり、利用できないUSB接続タイプの周辺機器もあります。 こういう不安要素を取り除きつつ、十分な性能を確保したいというなら、MacBookPro 16"+Catalina止め。Big Surにはしない。 こちらのケースだとメモリは32GBにしておいたほうが、将来性があります。 生音源を複数のトラックに重ねていったり、多くのプラグインを実装させて複雑なエフェクトとかを実現しようとすればするほどメモリも消費していくので、懲りたければ16GB以上は積んだほうがいいです。
2人がナイス!しています