自作PCをWindows7で使っていて,その後Windows10に無償アップグレードして使い続けていましたが,最近調子が悪いのでCPU,M/B,
自作PCをWindows7で使っていて,その後Windows10に無償アップグレードして使い続けていましたが,最近調子が悪いのでCPU,M/B, SSD,メモリーを換装しようと思っています。 この場合,OSはWindows7を改めてインストールして再び無償アップグレードすることは可能ですか? それとも新規でWindows10の購入,インストールが必要になりますか?
Windows 10 | Windows 7・25閲覧
ベストアンサー
無償アップグレードの使用要件とは元のOSの使用要件+10の パッケージ版の使用要件を両方満たした場合に使用できると 言う物なので、 DSP版の7の場合はバンドル品と一緒であるなら再度10に再 アップグレード可能です。一時期販売していた単品販売の7 からも再アップグレード可能です。 パッケージ版の7も再アップグレード可能です。 7のプロダクトキーを初認証時に作られるIDに10のアップグ レードの情報が蓄積されるので、一度でもアップしているな ら再アップグレードが可能になっています。 尚7のソフトがいらない場合は初めから10をインストールし ても7のプロダクトキーで認証できます。 弾かれた場合は、電話認証かチャットでMSに問い合わせれば 10用のプロダクトキーを再発行してもらえるので、使えなく なる事はありません。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。
お礼日時:1/22 19:41