ギラファノコギリクワガタの幼虫についてです。
ギラファノコギリクワガタの幼虫についてです。 今幼虫を飼い始めて5ヶ月くらい経ちますが、飼育温度が20度~23度くらいなのですが、雌の方が蛹になってしまいました。そして今日雄を菌糸交換したら38gでした。雄はもう少し大きくしてから成虫にしたいのですが23度は室温が高すぎるのでしょうか?もしくはメスとオスには違いがあるのですか?
昆虫・50閲覧
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:1/24 14:23
ギラファノコギリクワガタの幼虫についてです。 今幼虫を飼い始めて5ヶ月くらい経ちますが、飼育温度が20度~23度くらいなのですが、雌の方が蛹になってしまいました。そして今日雄を菌糸交換したら38gでした。雄はもう少し大きくしてから成虫にしたいのですが23度は室温が高すぎるのでしょうか?もしくはメスとオスには違いがあるのですか?
昆虫・50閲覧
ありがとうございました!
お礼日時:1/24 14:23
昆虫