ID非公開
ID非公開さん
2021/1/23 19:04
1回答
学校にて生徒会員を務める者です。請願権について、回答出来る方いらっしゃいましたら返答お願いします。
学校にて生徒会員を務める者です。請願権について、回答出来る方いらっしゃいましたら返答お願いします。 ネットの記事にて以下のようなものを知りました。 https://www.freeuighursjapan.org/ この案件について学校での署名の呼びかけることは、法に抵触する恐れはありますか?もちろん、強制力は持たせずに、です。
法律相談・8閲覧
ベストアンサー
教育基本法第14条は「良識ある公民として必要な政治的教養は、教育上尊重されなければならない。」と規定しています。一方で同じ第14条の第2項は、「法律に定める学校は、特定の政党を支持し、又はこれに反対するための政治教育その他政治的活動をしてはならない。」とくぎを刺しています。 教育の場において、ある程度の政治教育は必要であることは法も認めているところ、内容や授業手法等によっては特定の政治活動とも受け取られなくもないため、ご質問のような請願権が学校で認められるか否かは、学校長の判断に委ねられるものと思料します。同時に請願が認められるようにするには、あなた自身も具体的な根拠を持って、先生方を説得できるスキルを持たないと難しいかと。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
そうですね。ありがとうございます。自分なりに話をまとめて、生徒会内で話してみたいと思います。
お礼日時:1/23 19:30