妊娠中の高血圧と糖尿病は 妊婦検診の何の検査で分かるのでしょうか?
妊娠中の高血圧と糖尿病は 妊婦検診の何の検査で分かるのでしょうか? つわりがおさまってきて、クリームパンやお菓子が食べれるようになり暴食が止まりません。 血液検査はつわり中にしたばっかりなので次はしないと思いますが、尿などに毎回結果がでるのでしょうか?
ベストアンサー
高血圧は血圧検査と尿検査、妊娠糖尿病は尿検査と糖分負荷テスト(ブドウ糖を飲んだあと採血)でわかります。 妊娠6ヶ月目頃に糖分負荷テストをやった記憶があります。引っかかると負荷を上げて再検査になります。 わたしは妊娠糖尿病検査に引っかかりかけて食事指導になりましたが、ひどいかたは入院するそうです。 塩分、糖分どちらも注意です。 サラダ、おかず、米の順で食べると血糖値はゆるやかな上昇になるのでおすすめです。 血圧はやっぱり塩分に注意ですね。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます! 出産まで気を抜くのは禁物ですね(^_^;) 気をつけたいと思います!
お礼日時:1/24 20:01