WAONポイントカード dポイントカードについて教えて下さい。
WAONポイントカード dポイントカードについて教えて下さい。 イオンモール内のモーリーファンタジーってゲーセンで500ポイントがメダル500枚と案内がありました。子供達がメダルゲーム好きでたまに買い物時にやってまして興味がありました。 WAONポイントカード えんじ色のとdポイントカードどちらも持っていないので作ってもいいかなと思います。 ただこの2種とも所謂お金をカードにチャージして使うものではなく、買い物時にカード提示して200円で1ポイントと貯めるだけの物でしょうか? チャージして使うなら使いやすいですが現金使う時にポイント貯めるのならあまり使い勝手良くないかなぁと。私の理解が間違えてましたらお教えください。回答宜しくお願いします
ベストアンサー
ちょっと勘違いした回答があるので、 補足を含めて回答したいと思います。 ご指摘の 『WAONポイントカード』ですが、 こちらは現金支払いの時にのみ 提示する事で、 200円につき1ポイント貯まる ポイントカードです。 表面が赤紫色のカードがそれになりまして、 現金チャージして使用する、 『電子マネーカードWAON』 とは、似て非なる別物になります。 dポイントカードも 現金支払いに限り 対象店舗で提示すると、 ポイントが貯まる ポイントカードなんですが、 こちらで貯めたポイントを使用するには、 専用サイトで会員登録をして、 あらかじめカードを登録しておかないと ポイントを使用する事が出来ません。 どちらにしても 現金支払いのみのポイントカードであって、 電子マネーカードみたいに 現金チャージして使用出来ませんので、 モーリーファンタジーさんでご使用の際は、 来店ポイントを貰いつつ、 500ポイント貯まったら メダルに交換して…って使い方でもOKですし? 日頃のお買い物で現金支払いメインであれば、 WAONポイントカードを提示しつつで ポイントを貯めて、500ポイントになったら 速攻メダルに使用する。 と言うパターンもOKなんですが、 実はこのWAONポイントは、 ポイントの貯めた範囲内であれば、 1ポイント=1円としてお買い物が出来る 何気にお得なポイントカードになります。 日頃はモーリーファンタジーの 来店ポイントで コツコツポイントを貯めて、 イオンの食料品売り場で お菓子を買っちゃう。 という事も可能なワケです。 ちなみに。 WAONポイントカード と dポイントカード 2枚持ちでポイントを 1日1回それぞれに貯める事は可能ですが、 当然の事ながら ポイントの合算は出来ません。
質問者からのお礼コメント
素晴らしい回答ありがとうございます 。謎が解けました。同時に現金払い時にのみポイントが付くって事は10万円くらい現金払い?しないと500ポイント付かないんですね。カード支払いも無理ならちょっと厳しそう 還元率良い時狙ってちょいちょい貯めてお菓子買うとかでしょうか?
お礼日時:1/25 0:51