ID非公開
ID非公開さん
2021/1/24 10:04
2回答
ゴジラ(1984)で、三田村首相は非核三原則を掲げ、「ゴジラがワシントンやモスクワに現れたら、あなた方は躊躇いなく核兵器を使いますか?」と米ソ首脳に伝える等、核兵器使用に断固反対の姿勢でした。しかし、2016年
ゴジラ(1984)で、三田村首相は非核三原則を掲げ、「ゴジラがワシントンやモスクワに現れたら、あなた方は躊躇いなく核兵器を使いますか?」と米ソ首脳に伝える等、核兵器使用に断固反対の姿勢でした。しかし、2016年 公開のシン・ゴジラでは「例え、ここがニューヨークであっても、ゴジラ殲滅のためなら、我々は躊躇いなく核兵器を使う。」とアメリカは主張します(おそらく、他の常任理事国も同調)。つまり、1984での三田村首相の主張では、核兵器使用を止めさせることはできないことになります。 質問:「シン・ゴジラ」本編でも、三田村さんが首相を務めてるとして、もし、核兵器使用を止めさせるとしたら、どう説得すると想像します?