ID非公開
ID非公開さん
2021/1/24 13:14
1回答
近くにいる変なおじさんに録音された
近くにいる変なおじさんに録音された 近所に昔から変なおじさんが住んでいます 昔その人は家族を殺そうとして警察に注意された人です 神経質というか何でも気に食わないならどんな態度をするのかわからない人 親もあの人は変な人と言います 私は今日の昼、つい家族と口喧嘩して、青年期の抑圧感から、 今住んでる地域の風土が若者にとってはつらかったので、 外に出て「○○県の人間は原爆で死ね」と大声で叫んでしまいました。 二回くらい原爆をピカドンと言い換えて叫びましたが、 内容はあまり覚えていませんが10秒程度以内の叫びを二回です。 前から近隣住民が私がストレスを抱えてたまに大声で一人で叫ぶ時があるのは知ってると思いますが苦情はありませんでした。 月に一度もしないことも大半だからです。 今日、そのおじさんの家の窓から細長い黒い物体が伸びてるのを見て、 ネットで検索したら録音レコーダだとわかりました。 そのおじさんがそういうものを窓から外に出してるように見えたのはその一度きりです。 後で警察に言われると思いますか? 親にあとであのおじさんの家に謝ってと言っても謝ってくれません。 なあなあにする親ですが、前からそのおじさんは変な人と親以外の近所でもまあまあ噂になる人です。 変というのは普通は気にしないことも気にするような人ですから。 悪い人ではないのですが面倒な人という感じです。 私は以前この地域にきて、初めて、それまであまり話していなかったのに、 遠くからにらまれたり指をさされることがありました。 理由はわかりませんが、誰かを悪者にするなら若者なら誰でもという感じがしなくもないです。 本当は私は最初からその地域のそういう人たちにストレスを感じていました。 集団ストーカーみたいな嫌がらせはありませんが、 進路や人生を否定されるようなストレスを地域から受けてきました。 若者への環境の違い、立場の違いからくるストレスです。 大学生の孫がいる家の老人はどういう立場かわかってるみたいですが。 今のところ何も言われてないしとりあえず私は叫んでいません。これからもそうするつもりはありません。今日はわざとというよりもつい、家族(祖母)に抑圧感のあること(お前は戦前を知らないから苦労を知らない世代には何もできない)と言われてストレスがたまり、外で発散してしまいました。 だから「~県民は原爆で死ね」と「~県民はピカドンで死ね」と叫んだので、 個人名はありません。 家ではなく遠くの工場や山みたいな遠方に向かって言ってました。
ご近所の悩み・30閲覧