Amazonで商品を注文したところ、誤配送されてしまいました。 洗剤などの割と大きな荷物を「必ず手渡しで」と置き配設定はせずに注文しました。
Amazonで商品を注文したところ、誤配送されてしまいました。 洗剤などの割と大きな荷物を「必ず手渡しで」と置き配設定はせずに注文しました。 今朝、「手渡しで配達しました」と配送情報が反映されており慌ててAmazonカスタマーセンターへ連絡。 Amazon配送だったので、配送業者に確認して折り返し連絡がありました。 「配送員の特定とどこへ配達したかは行動履歴から分かるのですが、そこへ荷物を回収に行くことは出来ません」との回答。 「その配送員は時間単位の契約なのでそこまでできない。代わりのものも手配できない。 その配送員にはキツく指導をしておきます。 代わりに荷物をまた配送します」でした。 秋にAmazonで置き配を利用し、誤配送された経験からそれ以降「置き配はしないでください。表札を確認してください。目印は〇〇です」と但し書きをしていました。 今回は手渡しで誤配。 交換品を送れば良いという解決策に納得が出来ません。 誤配先も分かっている状態でそのままというその対応が腑に落ちません。 個人情報漏洩や中身も知らない人に見られてしまっている事が何よりも嫌です。 もう仕方ないのでしょうか。 結局、商品はキャンセルしました。
ベストアンサー
amazonが”配達”の場合、結構頻繁に起こります。 私も経験しましたから。 アマ配の場合、名も知れぬ配送業者(中には配送業で すらもないのも)に委託してるので適当に扱われるのです。 amazonがする対応は返金、再送のどちらかだけです。 >交換品を送れば良いという解決策に納得が出来ません。 CSによっては迷惑をかけたという事で¥300~¥500の クーポンをくれる事がありますが、そんなもん要らない って、わからないんですかね。 >もう仕方ないのでしょうか。 すでに配達されてるので、どうしようもないです。 こういう事が頻繁に起こるのでamazon離れしてる人が 多くなってますよ。私も、その1人です。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 Amazon離れ。私も考えます。
お礼日時:1/24 16:06