>(1)2月6日の新情報でイシュガルドのハウジング追加される可能性はありますか?
わからないですが、多分されないような気がします。
復興が終わるかわからない状態なので、次の次か最悪6かと思います。
>(2)追加されたら引っ越しのために土地確保するのはお金もったいないですよね?
追加されるとして、追加された土地が新規が購入できる保証がないです。
例えば、引越しとFCしか買えませんっていう可能性は0じゃないです。前の追加はそういうとこがありました。土地は追加しますが、新規は無理ですってなると土地もってない人は全員物理的に買えなくなります。
次に買えない可能性としてこないだのパッチの話です。
こないだは新規も買えますっていって追加されましたが、追加されたけど、結局新規で買って即引越しで余ったのは整備中のみです。今回買えなかったなら、前回も買えてないでしょうし、次かえる見込みも薄いです。
なので、土地を買えるなら買っておいた方がいいです。まして、Sなんてせいぜい家込みで400マンです。400マンとか地図が追加されたパッチでやれば数回で稼げます。(今は無理ですが)
>(3)された場合土地を確保できるコツとかあれば知りたいです。
新規で買える状態でもログイン19:00ピッタリじゃないとかえる保証はないです。特にコツはないかと思います。
今回のような整備待ちで買うなら多少コツはありますが、まず適当に土地を押さえる必要があるので、いわゆるだれもいないくそ立地を往復するのがいいです。理由はいつあくか予想できないから、誰もいない土地の方が買える可能性が高いからです。変な話10分誰もいない土地があって、10分後に自分がワンクリックしたら10分連打したのと同義です。
一番やっちゃいけないのはいい立地かミストかラベで待機することです。
これ最悪なのが2か所あって、1箇所は単純に引越しでとられます。一カ所で待機することがとれだけ不利かという話です。次に引越しでとられた場合のはなしです。引越し前の土地も整備中にリセットがかかるので、引越しで負けると後手後手で損です。一方くそ立地は引越しに来ないので、その点有利です。
いい立地かミストかラベで本来10時間後に空くはずだったのに9時間30分で引越しされる可能性があるのか、くそ立地で10時間ぼったちするかどっちがいいかということです。
>(4)あと追加されたら整備中で買えないとかないですよね?
2で書いたことと同じで、追加でいつも全く同じことが起こっていますが、土地もってない引っ越し勢が買うので、整備中で買えなくなります。そんな新規がいるか?って思うかもしれませんが、サブ垢でとりに来る人も多いので、全部新土地でも食い荒らされますよw