ID非公開
ID非公開さん
2021/1/24 23:54
1回答
こんばんは
こんばんは 中2からずっと喉について悩んでいます 中2の時が声変わりの時期で、その時期に喉をおかしくしてしまい一瞬声が出なくなってしまいました それからというもの、朝はいつもガラガラ声で基本的に喉に痰が絡んでいる感覚で咳払いをせずにいられないです。 これはわざとじゃなく、喋っている途中、何かをしている途中に痰が絡んでしまいしている状態です どうすればよろしいでしょうか?
病気、症状・25閲覧・50
ベストアンサー
声変わりの時期は声帯を傷つけたら一生に関わるので あまりおお声で歌ったり喋ってはいけないです。 不安定な時期だから余計に気を付けてください。 今が何歳なのかよくわからないですが 一度ちゃんと見てもらわないと・・・。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/25 9:54