昨夜の夜中に台所の水がチョロチョロっと出て止まる音が何回か連続したのですが、これはなんでしょうか?
昨夜の夜中に台所の水がチョロチョロっと出て止まる音が何回か連続したのですが、これはなんでしょうか? マンション暮らしで、音というのは、蛇口の長い部分に水が貯まって、それを吐き出しているような音でした。
ベストアンサー
蛇口の栓が緩めに閉まっていたり、パッキンが劣化していると、少し水が出たりしますよね。 そして、マンション等はひとつまたは複数の貯水タンクを共有しています。 複数人が水を使っていると、水圧が下がります。 そして、誰も使わないと、一時的に水圧が上がります。 その時に、栓を微妙に緩るく、閉まっているとチョロチョロ水が出たりします。 また、気温の変化でもタンク内の水や水蒸気が膨張、収縮して水圧が上がったり下がったりもします。 その様ないくつかの、水圧が上がる要因で水が出たり止まったりします。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さんありがとうございました!水栓は3年くらいしか経ってない新しいものです。BAは多分これが原因だろうと思うかたにさせて頂きます!
お礼日時:1/26 20:20