ID非公開
ID非公開さん
2021/1/25 21:40
2回答
顧問の先生に相談に乗ってもらったのですが
顧問の先生に相談に乗ってもらったのですが お礼のメールはどんな感じにすればいいと思いますか? 相談の内容はコロナで自分だけが部活に行けてないので 辞めようかと思ってると相談しました 先生は辞めるではなく休部にしたらどう? 他の子だってやめて欲しくないと思ってると思う コロナが終わって戻ってきたあと追いつけないのが 怖いならマネージャーなどもあるよ そんなに思い切らなくてもいいんじゃない? 簡単にまとめたらこんな感じです 自分自身思い詰めてたところもあったので 本当に感謝しています 周りのメンバーにもたまに来るだけでもいいから やめて欲しくないと言われました なのでお礼のメッセージを送りたいのですが どのような内容にしたらいい分からないので 例文みたいなのを返信してくださると嬉しいです がっちりとした敬語ではなく、だからといって 失礼になるのも裂けたいです
学校の悩み・14閲覧
ベストアンサー
ご質問者様のお気持ちを率直に伝えればよいと思いますよ。 例: 「今日は相談にのって頂きありがとうございました。先生のおかげで、気持ちが楽になりました。先生に相談してよかったです。コロナの影響でいつ参加できるようになるかわかりませんが、コロナが落ち着いたら何かしらの形で戻りたいと思います。これからもよろしくお願いします。」
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます! 顧問の先生にメッセージ送ることが出来ました ありがとうございましたm(*_ _)m
お礼日時:1/27 23:01