ID非公開
ID非公開さん
2021/1/26 23:29
2回答
超新星爆発について。 理科の知識が無いのですが、疑問に思う事があるので教えてください。
超新星爆発について。 理科の知識が無いのですが、疑問に思う事があるので教えてください。 宇宙では酸素がないため、火を付ける事自体が困難とYouTubeで観たのですが、何故、そんな状況下で超新星爆発は起こるのでしょうか? 爆発=酸素が必要で火や爆風が起る…というイメージを持っているのですが、超新星爆発に至ってはこういったイメージとは異なるのでしょうか。 自分なりに調べても満足な答えが得られなかったので、お詳しい方。 どうぞ、無知な私にお教え下さい。 宜しくお願いします。
天文、宇宙・26閲覧・50
ベストアンサー
太陽のような「恒星」は酸化反応によってエネルギーを得ているのではなく「核反応」(「核融合反応」)でエネルギーを得ています。「水爆」と同じ原理です。酸素は必要としません。必要なのは「質量」 大量の水素ガスが集まって「核融合」しヘリウムができるときに大量のエネルギーを放出します。 超新星爆発は「年老いた恒星」が「核融合」を終え、重力で潰れていく際に、内部の圧力が高まり「爆発的に潰れる」現象です。 https://the-universe-lab.com/%E3%80%90%E7%B0%A1%E5%8D%98%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%80%91%E8%B6%85%E6%96%B0%E6%98%9F%E7%88%86%E7%99%BA%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%80%905%E5%88%86%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%80%91
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/27 8:29
ご返答ありがとうございます! 「爆発的に潰れる」という例えが、とても分かりやすかったです!! URLも貼り付けて頂き、ありがとうございます☆ 是非、拝見させて頂きます!!
質問者からのお礼コメント
お答え頂いた方、全員をベストアンサーにしたい気持ちですが、一番最初にお答え頂いた方をベストアンサーにさせて頂きたいと思います。 お二人共、とても理解しやすく、とても勉強になりました! ありがとうございました☆
お礼日時:1/27 8:44