ある増幅回路において、V=5mV,V.=5V ii=20n,i。=1mAのとき
ある増幅回路において、V=5mV,V.=5V ii=20n,i。=1mAのとき 電圧増幅度Av,電流増幅度Ai,電力増幅度Apを求めよ。 これの簡単な解き方を教えて欲しいです
工学・15閲覧・250
ベストアンサー
量記号には標準が無いので、V, V., ii, i。では意味が分かりません。 電圧増幅度Av,電流増幅度Ai,電力増幅度Apの様に説明が必要です。 もし、 入力電圧Vi=5mV (5×10⁻³V) 出力電圧Vo=5V 入力電流Ii=20nA (20×10⁻⁹A) 出力電流Io=1mA (1×10⁻³A) という意味なら、 電圧増幅度Av=Vo/Vi=5/(5×10³)=10³倍 電流増幅度Vi=Io/Ii=1×10⁻³/(20×10⁻⁹)=5×10⁴倍 電力増幅度Vp=Av×Ai=10³×5×10⁴=5×10⁷倍 となります。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:2/28 22:51