職場の女性が臭いです
職場の女性が臭いです 去年の秋に新しく入った女性(四十代前半。中学三年生の女の子と小学六年生の男の子の母親)がいるんですが、臭いです。 私よりも年上です。 ワキガ臭ではなく、男臭い(思春期の男性のような・・・)のです。 見たところ、不潔そうではないです。 髪の毛も服も汚なそうには見えません。 しかし、原因としては、服が臭い。部屋が臭い。シーツや布団の臭いが染み付いている。頭皮が臭う。体臭。位しか考えられません・・・(悩) 小さな職場で立ち仕事で働いていて、すれ違う事が多いのでキツイです。、 職場で暖房が効いているので、ちょっと忙しくて、その人の体温が上がったりすると臭いがただよってきます。 これから夏で暑くなると、今よりもっと臭いそうで心配です。 すごく仲がよければそれとなく聞けると思うのですが、それほどでもないので聞くに聞けません。 どうやって話を切り出したらよいのか・・・ストレートには聞けないですし・・・ どうしたら良いでしょうか? いい解決方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。
職場の悩み・2,322閲覧
ベストアンサー
私は同僚から同じ指摘をされダメージを受けました でも、不快感を撒き散らしている事を知らずに影で色々言われる方が気の毒に思います 現実を知ってそれを受止め改善していくことも必要ですからね 男性より女性がやんわり言ったほうがいいような気もします そして親しい人より、ある程度の距離がある人のほうがいいとも思います 頑張って下さいね
質問者からのお礼コメント
みなさん回答ありがとうございました。全ての方の意見を参考にさせていただきます。指摘された方がいらっしゃったのでBAに選びました。 確かに臭いは誰かが言わないと自分ではわからないかもしれないですもんね。耐えられなくなったら言おうと思います。一人で思っているだけで影では言ってませんよ^^
お礼日時:2009/3/9 12:04