ID非公開
ID非公開さん
2021/2/18 13:50
4回答
山口大学付近で一人暮らしをしようと思います。
山口大学付近で一人暮らしをしようと思います。 付近にここだけは把握しておいたら便利だという場所はありますか? 例えば普段の買い物はここのスーパー、ショッピングはここが便利、実はここにはなんでも揃ってる等 何でもいいです。土地勘が全くないので、教えて頂きたいです。 車はあります。 よろしくお願い致します。
一人暮らし、シングルライフ | 国内・820閲覧
3人が共感しています
ベストアンサー
山口大学から湯田温泉方面に住んだ方がなにかと楽。 東門 南門付近は、不動産紹介される昼間は近くて楽かと思うかもしれないが、 夜中は暗く、コンビニやスーパー、飲み会やカラオケなどの遊び施設やバイト先として選ばれることの多い飲食店も湯田温泉方面に固まっているので微妙に不便。 都会だと下宿でも電車使う範囲に借りることもあるかもしれないが、山口大学に置いてそんな場所に借りると不便でしかない。 山口市平井 吉田の住所でさがしてください。 (ギリギリ湯田温泉方面の穂積、富田原、今井あたりまでは有りかも) 駐車場の有無、値段、数は意識しておいた方が良いかも。(家賃+3000までくらいが許容範囲。アパートによっては標準装備されてることもある) 自分で持つこともあるかもだし、友達や恋人が来るときに有ると無いとでは大違い。 ※追記 ほっともっと山口大学前 9:00〜23:00 アルク(スーパー) 平川店 24時間 ジョイフル(ファミレス) 平井店 24時間 コスモス(ドラッグストア)平川店 9:00〜21:00 ダイレックス(ディスカウントショップ)9:00〜22:00 大学近くにあるので探すには困らないと思う。 新鮮市場 湯田店 9:30〜19:00 市場直送の生鮮品がメイン。冷凍食品も豊富。 近場のスーパーよりも安い印象。 18:00あたりから値引きシールを貼られるので狙い目。日祝日は店休となるので前日は特に熱い。 が、それを狙う人も多いのでお目当て手に入れるのは運次第。 湯田店となっているが、住所は矢原なので知らない人は知らないかも。 アルファ歯科 国道9号沿いなのでちょっと遠い。とはいえ大学正門から3キロ程度だけど。 腕云々はごめんわからない。ただ、日曜も営業してくれてる。週末に歯が痛くて仕方なくなったら頼るべし。 生駒薬局 湯田のホテル松政の前にある(コンビニ)ポプラ。 半分コンビニ、半分薬局。 24時間営業では無いが、7:00?くらいから0:00まで開いている。経営者夫婦が薬剤師なのかこの時間中薬を購入できる。少しでも早く服薬したい時の強い味方。 湯田温泉 おんせんの森という日帰り温泉施設がある。 パッと見そこだけしか見つからない感じもするが、幾つかのホテル旅館も日帰り入浴出来るので、機会あれば楽しんでみてはいかが? 福岡 山口ライナー(高速バス) 曜日にもよるが、早割を使えば2040〜4080円で博多まで往復出来る。 日帰り最長、6:00発10:00着、19:30発23:30頃着の9時間ちょい博多を堪能出来る。 ただし、山口県内の客を拾ってから行く為片道4時間かかるけどね。 新幹線使えば(乗り換えのタイミングにもよるが)、片道1時間ちょいだけど往復で10,000円ちょい。
5人がナイス!しています