ID非公開ID非公開さん2021/2/21 19:5622回答『水酸化アルミニウム』を原材料とした海外製の食品色粉があるのですが、水酸化アルミニウムは日本で食品添加物として認可されていますでしょうか?『水酸化アルミニウム』を原材料とした海外製の食品色粉があるのですが、水酸化アルミニウムは日本で食品添加物として認可されていますでしょうか? 厚生労働省のHPで確認しましたが、見つける事ができませんでした。…続きを読む料理、食材 | 化学・12閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102392248750Chemical SChemical Sさん2021/2/21 20:47アルミニウムレーキの事です。 日本では食用赤色2号およびそのアルミニウムレーキとして認可されているものですので、表示の際は、着色料(赤2)などになります。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102392248750Chemical SChemical Sさん2021/2/21 20:47アルミニウムレーキの事です。 日本では食用赤色2号およびそのアルミニウムレーキとして認可されているものですので、表示の際は、着色料(赤2)などになります。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102392248750ddt********ddt********さん2021/2/21 20:14(編集あり)化学工場では、よく使われる沈降吸着剤ですね。医薬品にも使われる。 水酸化アルミニウム)は化学式 Al(OH)3 で表される無機化合物である。比重は約2.42。酸やアルカリに溶け、水、アルコールに不溶。アルミニウム塩の水溶液にアンモニアを加えると白色ゲル状沈殿を起こすが、これが水酸化アルミニウムである。主に医薬品や吸着剤などに使用される。また、白色顔料・ピーコックの原料でもある 白い沈殿物が普通。 アルミを作るボーキサイトは、酸化して赤色しているね。土の付着も有るかも知れないね。ナイス!