可変抵抗器(ポテンショメータ)ですが抵抗値が10kとします。 ボリュームに使う場合、Minにしておくと抵抗値が0Ωで
可変抵抗器(ポテンショメータ)ですが抵抗値が10kとします。 ボリュームに使う場合、Minにしておくと抵抗値が0Ωで 時計回りで最大で10kの抵抗がかかると思います。 抵抗値が大きくなるのに、なぜ音量は大きくなるのでしょうか?
ベストアンサー
直列抵抗ではなく電源に並列した 抵抗器の任意に分割した部分の電圧降下の値は 分割比に比例することがお解りかと。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さんにお礼をしたいですが、一人しか選べないので ごめんなさい
お礼日時:2/23 14:04