ID非公開
ID非公開さん
2021/2/23 3:26
5回答
住居確保給付金と総合支援資金は併用出来るのでしょうか??
住居確保給付金と総合支援資金は併用出来るのでしょうか?? 再貸付の際に、公的補助を受けているか記入する場所があって、そこを記入したら審査に落ちるのではないかと不安で仕方ありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。
福祉、介護・346閲覧・50
ベストアンサー
→記入欄があるならちゃんと記入したほうがよいですよ 嘘かいたら虚偽でややこしくなりますから 何も知らないのに知ったかぶりして回答する人って何を考えているのでしょう? そもそも「併用できるか?」との質問に回答していないし(笑) 回答。 結論から言えば、住宅確保給付金と総合支援資金は同時に併用できます。 もし、あなたが総合支援資金の審査に落ちたとしても、その原因は住宅確保給付金ではありません。その他の理由です。 私の知る範囲で十人くらいが同時併用していますので間違いありません。 なので、書類にウソは書かないようにしましょう。 蛇足ながら、住宅確保給付金は家賃を無制限に「給付」してくれる訳ではなく、世帯収入に応じて増減しますし、 上限額にしても4~5万円です。都道府県により上限額が違います。田舎と都会では格差があるんです。 給付対象収入(世帯収入)ギリギリだと給付されるのは数千円になります。 で、もし最低額の数千円を給付されたからと言って総合支援資金を借りられないとしたらどう思いますか? そんな事はありませんので安心して下さい。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/23 13:10