ID非公開
ID非公開さん
2021/2/23 23:59
3回答
マイナンバーカードの受け取りについての質問です。
マイナンバーカードの受け取りについての質問です。 先日WEBで申し込みをして、明日カードを役所に受け取りに行く予定だったのですが、交付通知書(はがき)が見つかりません。 もともと必要な書類は ・交付通知書(はがき) ・通知カードまたはマイナンバーカード ・住民基本台帳カード(持ってる人のみ) ・本人確認書類(AまたはBの原本) A(次のうち1点) 運転免許証、旅券、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降のもの)、住民基本台帳カード(写真付きのもの)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書 B(次のうち2点) 「氏名・生年月日」又は「氏名・住所」が記載されている以下の書類 健康保険証、介護保険証、年金手帳、社員証、学生証、医療受給者証等 です。 交付通知書以外は手元に準備できるのですが、交付通知書がなくても受け取るためにはどうしたらいいのでしょうか?
マイナンバー・119閲覧
ベストアンサー
交付通知書がなくても、代わりに本人確認書類A(顔写真付き)必須で、かつAからかBからかもう一点持っていけばよいことになっていると思います。 ただ、Bの書類しか持っていない場合にも受け取れるかなど、自治体によって運用が異なる場合があるので役所に確認してから行かれるのが確実です。
1人がナイス!しています