結婚4年目の共働き主婦です。
結婚4年目の共働き主婦です。 夫が実家暮らしだったため、結婚前からほぼ毎週のように義実家へ泊まりに行き、結婚後も義両親から月に一度は呼び出され泊まりに行っていました。 その生活にウンザリして私が実父に泣きつき父から義両親へ文句を言ってもらい、疎遠になりました。 疎遠になって4ヶ月。精神的に穏やかな日々を過ごしていますが、ふとした時に義両親との日々を思い出し高齢者を見る度にイライラします。 トラウマが離れないというか、そんな方いらっしゃいますか? どう解消していますか?
結婚していきなり疎遠になったわけではなく、義両親とは結婚後も3年以上は毎月一度以上会っていました。 主人にはもう少し会う頻度を減らしたいと何度も伝えましたが理解してもらえず、さらに度重なる義両親からの呼び出しに私がブチ切れ実父に相談したのが疎遠になった理由です。
家族関係の悩み・87閲覧
ベストアンサー
夫さんが実家暮らしだったとはいえ、独身の時は毎週のように義実家に泊まりに行っていたのですよね。 仕方がないように感じました。 結婚したら、義両親とサヨナラ? 始めから、義実家に頻繁に行かなければ良かったですし、夫さんと相談して少しずつ距離を開ければ良かったと思います。 義両親は、結婚と共に手のひら返しのあなたにトラウマを感じていると思います。 あなたは、自分の希望通りになったのですから、それを喜びましょう。
結婚後も3年以上は、義両親に求められるまま疲れた体に鞭打ち毎月一度以上は会いに行っていました。 掌返す?3年以上我慢してきて?もっと文章をよく読んでから書き込んで下さい。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2/25 23:49