ID非公開
ID非公開さん
2021/2/24 11:52
8回答
単純な計算が早くなるおすすめの方法があったら教えてください!
単純な計算が早くなるおすすめの方法があったら教えてください! 最近小4の息子が計算の速度を競うゲーム(見かけた車のナンバーの数字を足していく等)を私としたいと言っているので付き合ってやりたいのですが、私は計算がものすごく苦手です。 私は小学校のころから算数が苦手…というか全然できないです。発達障害があり数字が苦手で視覚優位です。 九九は歌のような感じで覚えたので急に「6×8は?」と聞かれると頭の中で「イン1がいち♪インにがに♪」と順番に歌わないと出てこないです。 中学、高校の数学の内容は言うまでもなく出来ません。 算盤も習っていましたが足し算しかできないし、算盤がないとできません…頭の中でイメージができないです。 でも息子の遊びに付き合うくらいには計算できるようになりたいです。今の状態ではめちゃくちゃ遅くて勝負にならないし、計算ミスにも気づけないので早く正しく計算できるようになりたいです! 最近は空いている時間にDS(ゲーム機)で百ます計算をしていますが、その効果があるのか分からなくて、この方法を続けても上達しないのかな?と不安になってきました。 計算が早くなる方法があったら教えて欲しいです。宜しくお願いします。
ベストアンサー
単純な計算なら丸覚えが一番だけど。 九九が覚えられてないなら厳しそうだね。 母さんそこは苦手だからと対父さんか計算機かにして貰うとか。 他の対等に遊べるゲームを一緒に考えるとか。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/24 12:08
回答ありがとうございます。 九九が覚えられてないと厳しい…悔しいですがそうですよね(T_T) 対等に遊べるゲームが見つかるまでは、私が計算不得意なことを説明して計算機のようなハンデをつけてもらって遊ぶのがいいかもしれません。 ありがとうございましたm(__)m
質問者からのお礼コメント
まとめてのお礼で失礼します。皆様アドバイスをくださってありがとうございました。 全員ベストアンサーを差し上げたいのですがお一人だけなので最初の回答者様にさせてもらいました。
お礼日時:2/24 19:09