住宅ローンについてご相談です。 現在賃貸に住んでおり家賃65000円です。 家賃が勿体ないので住宅購入を考えてます。 主人40歳年収470万円
住宅ローンについてご相談です。 現在賃貸に住んでおり家賃65000円です。 家賃が勿体ないので住宅購入を考えてます。 主人40歳年収470万円 妻 妊娠中の為無職 なるべく早めに働きだしたいとは考えています。 35年ローンを組み繰り上げ返済する予定ですが、今後の子供の教育資金、老後の貯金等含め無理なく返済していくにはいくらくらいの借入額が妥当でしょうか? 頭金無しのフルローンで考えております。
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/2/24 20:31
単純にですが、教育資金1000万を大学進学時までに貯めるには毎月4.5万、夫婦の老後資金3000万を退職までに貯めるには月12.5万、毎月17万は最低限貯金。 手取りとの差額分から生活費と貯金と繰上げ返済資金を引いた金額を住宅費に充てれば良いのではないかなと思います。 退職金がいくらかによって、老後資金の貯金も変わってくると思います。
質問者からのお礼コメント
皆様ありがとうございました。 1番早かった方にベストアンサー決めさせていただきました。
お礼日時:2/26 12:26