Thunderbird 起動時に「ゴミ箱フォルダ」を表示しないようにしたい
Thunderbird 起動時に「ゴミ箱フォルダ」を表示しないようにしたい Thunderbird 78 以降だと思いますが、起動すると「ゴミ箱フォルダ」が表示されるようになってしまいました。 以前のバージョンでは前回終了時に開いていたフォルダが開くようになっていて、戻せるならこの仕様に戻したいです。 設定などで戻せる方法をご存じの方がご覧になっていましたら、お教えください。 尚、いくつかのサイトに書かれていた以下の解決策については確認済み(いずれも効果なし)です。 1) アカウント設定で「新着メッセージがないか起動時に確認する」をチェックする 2) アカウントの詳細設定で「新着メールの取得時にこのサーバーを同時に受信」をチェックする 3) アドイン「Manually sort folders」をインストールする 4) オプション設定で「起動時にメッセージペインでスタートページを表示する」のチェックを外す 以下の解決策は試していません。 5) アドイン「Folderpane Tools」をインストールする。 6) アドイン「Select Inbox」をインストールする。 この2つのアドインの所在がわからず、インストールできません(Mozilla公認アドインの一覧にはないようです)
ベストアンサー
> 4) オプション設定で「起動時にメッセージペインでスタートページを表示する」のチェックを外す これは、起動時にメッセージペイン(本文)を表示する場合、空白か特定のページを開く設定だと思います。 関係ないです。 「Folderpane Tools」を検索すると、Thunderbird1.0-23.*となっていますし、更新は2011年で終了しています。 Thunderbird78.8で検索しても未対応と検出されます。 このアドオンの時は無効か削除でしょう。 Folderpane Tools :: Thunderbird向けアドオン https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/folderpane-tools/?src=search 「Select Inbox」は、"Select Inbox" Thunderbird でネット検索しても情報が少なく、Thunderbird78に対応していないかもしれません。 アドオンを無効にするか、Thunderbirdをセーフモードで起動して確認されては?
回答ありがとうございます。 当該のThunderbirdですが、アドインは質問文に書いた「Manually sort folders」を試験的に入れた以外、何も入っていません(Manually sort foldersも効果なしと判断した時点で削除しました)。 当方、Thunderbirdのセーフモードについては存じておりません。ヘルプで検索しても何も出てこないようですが、どのようにすればよろしいのでしょうか?
質問者からのお礼コメント
親切なご指導ご助言、ありがとうございました。
お礼日時:3/1 0:19