ID非公開
ID非公開さん
2021/2/25 11:30
1回答
離乳食の1回の量についてなんですが、
離乳食の1回の量についてなんですが、 もうすぐ生後7ヶ月の息子がいます。 生後5ヶ月ちょっとで離乳食を初めて 今現在、2回食を進めていますが 朝と夜の1回ずつのトータル量は大体どのくらい あげたらいいのでしょうか? 離乳食の本を見ても分量書いてなくて 毎回、これでは少ないのかな?多いのかな?と 悩んでいます… また離乳食後のミルクはどのくらい あげたらいいのでしょうか? 調べてみると2回食始まった後のミルクは 140〜160mlと書いてあって ミルク缶にも同じ事が書いてあります。 ウチは完ミなのでその通りでいいんですかね?
ベストアンサー
離乳食の量は、全ての物を合わせた量が1回なのですが拘る必要ないと言われました 離乳食中期なら1回で100g食べればいい方ですよ うちの子は、食べムラが酷いので1回で60g~100g程度食べれたらいい方です ミルクは、あげた時に飲めるだけ飲ませる感じでいいと言われました
質問者からのお礼コメント
コメントありがとうございます✩.*˚ 1回で100g目安にやってみます
お礼日時:3/3 23:18