ID非公開
ID非公開さん
2021/2/25 11:52
7回答
お宅のマンションの管理組合は、ちゃんと仕事をしていますか?
お宅のマンションの管理組合は、ちゃんと仕事をしていますか? 分譲マンションにお住いの方の質問です。今、管理のことが色々話題になっていますが、皆さんのマンションのことについてお聞かせいただけたら幸いです。 ①築年数と戸数 ②輪番が回ってきたら理事をしますか? ③理事のなり手はいますか? ③理事会が終わったら議事録などの回覧、貼り出しはありますか? ④管理に関心がある方と無関心の方の割合は? 例20%と80% ⑤総会の当日の出席率 ⑥管理組合はうまく回っていますか? たくさんあってすみませんが、参考にさせて下さい。 今度マンションを買う参考にしたいです。 ④
ベストアンサー
①約20年約200戸 ②しますね。輪番とはそういうものです。 ③知事は輪番ですからなり手というか、順番で任命されます。 自らしたいという人も中にはいましたが、特殊ですね。 議事録は後日、全戸に配布されます。 ④10%90%ぐらいかな。もちろん無関心が90%。 残りの10%の大半は新築からの住人さんが大半です。さらにその中の一部が特に熱心な方ですね。大体、特に熱心な方はそれなりの理由があります。例えば元地権者とかね。 ⑤10%以下 ⑥役員理事も務めましたが、回っていると思いますよ。「しなくてもよいこと」はせず、「すること、しなければならないこと」だけを淡々と確実にしています。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/25 13:01
熱心な方は10%ですか。それでも20人おられるのですね。 総会出席率が10%は驚きました。皆さん出てこないのですね。 管理がうまく回っているマンションは憧れます。しなければならないことを優先に、肝に銘じます。 ありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
たくさんの方に答えていただいてありがとうございました。 知り合いにでもなかなか自宅マンション組合のことは聞けないので、一人悶々としていましたが、他のマンションのお話がたくさん聞けて大変勉強になりました。自分は力不足でまだまだ引っ張っていくのは難しいですが、がんばっていきたいと思います。ありがとうございました。
お礼日時:3/2 19:39